2024年01月26日

ETFの仕組みを教えてください

colin-watts-r3wH8lliUxs-unsplash.jpg
投資流行ってますね




オルカンとか



オルカンとか



オルカンとか。。。




ほかにもなんかあるやろがい!



ってことでETFについて聞いてみます




質問

ETFの仕組みを教えてください。
現物取引とは何が違うんですか


解答

ETF(上場投資信託)は、複数の資産を組み合わせて構成され、株式市場で取引される投資商品です。
ETFの仕組みは、主に2つの方法で運用されます:現物取引と信託証券(クリエーション/リデンプション)取引。


1. **現物取引**:

- 現物取引は、ETFがその基準指数やポートフォリオに含まれる実際の資産(株式や債券など)を購入する方法です。

基準指数の銘柄や資産に比例する形でETFがポートフォリオを構築し、
保有することで、ETFの価格が基準指数の動きに追従する仕組みです。



2. **信託証券取引(クリエーション/リデンプション)**:

- 信託証券取引は、大口の投資家(証券会社や制度投資家など)がETF発行会社と直接取引を行う方法です。

これにより、大口の取引を通じて新しいETFの株式を創造(クリエーション)したり、
既存のETFの株式を解消(リデンプション)したりできます。

これにより、市場でのETFの供給量を調整し、基準指数に追従するように維持します。



現物取引と信託証券取引の主な違いは、取引の対象となる資産の取得方法です。

現物取引ではETFが実際の資産を取得し、
信託証券取引では大口の投資家がETF発行会社と直接やり取りを行います。


どちらの方法も、ETFの価格が基準指数やポートフォリオの動きに追従するように設計されています。







世界一やさしい 米国ETFの教科書 1年生 [ 橘ハル ]

価格:1958円
(2024/1/20 10:14時点)
感想(1件)


決定版 銀行デジタル革命 現金消滅で金融はどう変わるか【電子書籍】[ 木内登英 ]

価格:1760円
(2023/11/22 21:35時点)
感想(0件)


 

ブログランキング・にほんブログ村へ
【下記、広告です。クリックいただけると励みになります。】
posted by モニー at 17:00| Comment(0) | 株式投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください